助成実績
2017年度助成実績
2017年度は34件の助成申請があり、「生命(いのち)の基金」の諮問委員会、運営委員会で審議を行い決定をいたしました。
助成件数は19件、総額1,000万円となりました。
※実績表をスマートフォンで閲覧される際は、左右にスクロールしてご覧ください。
(五十音順)
No. 助成先 助成対象テーマ 助成金額
(万円)
1 一般社団法人
高知がん患者支援推進協議会
代表理事 安岡 ゆり子
スピリチュアルケア提供者養成研修 30
2 NPO法人日本医師事務作業補助研究会
高知県支部
高知県支部長 門田 美紀
医師事務作業補助者人材育成のための活動 50
3 NPO法人福祉住環境ネットワークこうち
理事長 笹岡 和泉
高齢者、障害者の引きこもり防止・外出支援のための「ピアサポート」効果の検証 60
4 高知県高知市病院企業団立高知医療センター
総合周産期母子医療センター
センター長 林 和俊
妊産婦救急医療研修ALSO,Advanced Life Support of Obstetrics プロバイダーコースの開催 90
5 高知県骨髄バンク推進協議会
会長 溝渕 樹
高知県骨髄移植講演会への助成金として 40
6 高知県災害リハビリテーション連絡協議会
会長 永野 靖典
災害リハビリテーション支援の構築と実践 50
7 高知県視力障害者の生活と権利を守る会
会長 井上 芳史
先端医療からリハビリまで 夢の神戸アイセンター見学ツアー 23
8 高知県 軟部腫瘍・遺伝子診断支援部
高知赤十字病院病理診断科部
部長 黒田 直人
高知県内の軟部腫瘍患者さんの確定診断を支援する 70
9 高知県立大学看護学部
助教 小原 弘子
在宅療養に関わる医療・介護職への急変対応スキル向上に向けた取り組み 70
10 高知大学 医学部 医学科
上村 直人
子どもたちに伝承する森田療法の歴史と本質:紙芝居「森田療法のお話し」 40
11 高知大学 医学部病理学講座
助教 中嶋 絢子
乳癌組織におけるテネイシンCの発現の検討 80
12 高知大学医学部附属病院リハビリテーション部
言語聴覚士 矢野川 大輝
肺炎予防のための効果的な嚥下関連筋トレーニング方法の開発 50
13 高知リハビリテーション学院理学療法学科
講師 重島 晃史
児童における生活習慣と運動器機能の関連 34
14 高知リハビリテーション学院言語療法学科
講師 吉村 知佐子
放課後デイサービスでのディスレキシアに対する訓練 42
15 社会医療法人仁生会細木病院グループ
広報課主任 木下 浩一
生活習慣病予防対策として、セルフケア行動向上目的の健康管理カレンダーを作成する 50
16 竹の子の会
プラダー・ウィリー症候群(PWS)児・者親の会
四国支部長 眞明 佳子
PWS親子キャンプ 45
17 特定非営利活動法人にんにん
代表理事 高橋 貞子
働く親を支える地方における訪問型病児病後児保育事業 100
18 特定非営利活動法人みらい予想図
理事長 山﨑 理恵
重い障がいや病気の子ども達との豊かなコミュニケーションづくり 30
19 土佐リハビリテーションカレッジ作業療法学科
学科長 片岡 聡子
発達障害児の保護者のための体験型支援プログラム 46